♪ Sitieraホールにて ♪
先日 作陽大学主催ヴャチェスラフ・グリャズノフ先生の公開レッスンへ♪
娘の先生の門下生が二人参加するとのことで、ヴャチェスラフ先生の素晴らしい演奏とご指導を間近に聴くことができました。
娘は そのあとの非公開のレッスンを受講してきました。
んが!場違いだったかもw(笑)(・・;)
通訳さんを通してのレッスンでした。
常に 「ここは何を感じるのか?」など質問攻めで マイペースな娘も さすがに追い詰められら感ありあり(汗)
あとから娘に聞くと 泣きそうだったとのこと。。
普段の練習で足りないものを 改めて指摘され ヴャチェスラフ先生には ホント物足りない演奏で申し訳なく思いますが、娘がなにかを感じ得たらそれだけもよし。。(^o^;)としましょうか。
ま、何事も経験することが大事よね。。(^o^;)と、思うことにしまひょf(^^;
このような場を与えてくださった関係者の皆様に感謝ですm(__)m
レッスン後 事務局のかたのフォローに 子供の前で私が泣けてきていまい(汗)だらしないやら 恥ずかしいやら。。でした(汗)とほほ(;´д`)